ストイックな人って努力や頑張りのレベルが高い人って何をやっても成果を上げたり成し遂げることができて、尊敬できますよね!
そんなストイックな人は、
な、な、なんと、婚活がうまくいかないという悲しい事実があるのです。
なぜうまくいかないかというと、
自分に対しても厳しいストイックな方は、お相手に対してもその厳しさを求めてしまうことが多いからです。
ストイックな方の普通は、世間一般の方より色んなところでしっかり、きっちりしていることが多く、
「なんで、お相手はこんなこともできないんだろう?」
「なんで、こんな行動をするのだろう?」
となってしまうんですよね。
ストイックな方というのは、こんな方です。
- 決めたことは最後までやる
- やると決めたことは完璧にやる
- 日々、努力ができる
- 決まり、約束をしっかりと守る
- 真面目で少し固い考え
- 周りの人の意見に流されず行動ができる
仕事だったらすごく重宝され、バリバリカッコよく働いているイメージが湧くと思います。
ですが、婚活でお相手に同じものを求めてしまうとなかなかうまくいかないことが想像できると思います。
自分にも厳しいし、約束も絶対に守れるのでデートの待ち合わせも遅れることなくしっかりと準備をしてのぞみますが、お相手が遅刻したり、自分の準備とは全く違うノープランな感じを出されると価値観が合わない!となってしまうのです。
他にも、普段から食べ物や健康管理に気をつかっている方も多く、だらしない生活をしていると察知すると、一緒に生活をするのが難しそうとなってしまいます。
そんなストイックな方は、「婚活ではビジネスパーソンを探すわけではない」と割り切って、相手の自分とは違う部分を面白いと感じることができれば婚活がしやすくなるかと思います。
もしくは、同じようなストイックなお相手を探すというのもいいと思います。
ストイックな方のプロフィールは、「ジム通い」「筋トレ」を趣味に書いている方が多い印象です。
もし、お相手にもストイックな方をお探しの場合には少し参考にしてみてください!
あと、ストイックな方はストイックに何でもできる自分が結構好きという場合が多いので、
“デートを完璧にこなせた”というので満足してしまい、お相手が楽しそうだったかという部分を見落としがちです。
少し予定とは違ったとしても、その場を2人で楽しむというところにしっかり目的を持っていけると良いかと思います。
せっかくのストイックさをうまく使って婚活ができると良いと思いますので、是非担当カウンセラーさんと作戦を練って婚活をしてみてくださいね♪