結婚は、人生の中でも本当に大きな決断の中の1つですよね。
とてもラブラブな2人だったとしても、本当にこの相手でいいのか、と一度は考えてしまうと思います。
「決断」をするというのは、決めたこと以外のことを全て断つということです。
なので、大きな決断の時こそ、
“自分はこの相手を選んで絶対に幸せになる”
と心に決めてそれ以外のことは排除すればいいんです。
お相手を選んで結婚をしてから、
「あの時、別の人を選んでいたら…」
とウジウジ考えたりはせず、あなたの幸せに向かって進むだけ!にすればいいんです。
結婚後も、これからの人生についてたくさんの決断をしていかないといけないと思います。
自分で決めず、相手の言う通りにして、後から文句を言う。
こんなダサい人間にはならないでください!
自分の人生なので、自分のことは自分で決める!
自分が選んだ相手なので、自分で責任を取る。
後悔しないように、先にしっかり考えて結論を出す。
そして、決めたらそれ以外のものは全て断ち、自分の決めた道をしっかり進んでいく。
結婚をしたらそこで終わりじゃありません。
その先も、たくさんの選択をしながらパートナーと協力して生きていかなければなりません。
周りの意見を参考にするのはいいと思いますが、最終的には自分の頭でしっかり考えて、自分自身で答えを出していくということをしていってくださいね!
決断するのが苦手という方は、日々の小さなことから自分でスパッと決めることを心がけてみてください。
- 友人とのランチのお店を選び
- 毎日の洋服選び
- 新しい趣味への挑戦
- 少し金額が高い家電の購入
〇〇ちゃんが言っていたから、店員さんに勧められたから、ではなくあなたが「これにしよう!」と決める瞬間を意識して増やしてみてください。
小さな決断をできるようになると、大きな決断の際もあなたがどうしたいか見えやすくなります。
勇気がいることですが、勇気を振り絞ってやってみてくださいね♪
さらに、仮交際中に素敵な人に出会った時のコツもご紹介!↓