婚活がうまくいかない完璧女子へ|男性が放っておけない“抜け感”の出し方とは?

未分類

あなたには目標としている女性はいますか?

婚活中の女性にこの質問をすると、
「仕事ができて、家庭的なことも得意で、プライベートも充実している人」
のような答えが返ってくる方がとても多くいます。

全てを持っているように見えて憧れる人がとても多くいます。

…その気持ち、よくわかります!!

なんでもそつなくこなし、いつも笑顔で、周りへの気遣いも出来て、綺麗で、しかも家庭を持っている!
そういう女性は、本当にカッコよく見えますよね。

そんな女性像に近づくべく、料理が苦手な人は料理教室に通い、スタイルに自信がない人はジムに通い、英語が上手くなりたい人は英会話の勉強をしたりします。

女性は、常に周りと比べ、自分磨きをする人が多いかなと思います。
(日々、自分磨きをすること自体は素晴らしいことですし、これからも続けていただきたいです!)

男性の目にも、何でも出来る女性は、とても魅力的に見えると思います。

しかし!!

それがそのまま恋愛対象になるかというと、少し違うんですよね。

男性が魅かれてしまうのは、全てを持っている女性ではなく(そういう女性が好きな男性もいますが)、「ちょっと足りない、抜けている部分がある女性」なんです。

なぜなら、その女性の足りない部分を自分が補ってあげることができるからです。

「料理なら僕が得意だから大丈夫」
「道案内は任せてよ」
「車の車庫入れは、僕がやるよ!」
「なにか悩みがあったら僕に相談して!」
「説明書は読んでおくから何でも聞いて!」
と、女性の足りない部分を認め、補うことで、男性は自分の存在意義を見出すんですよね。

なので、男性に意識されたい、恋愛対象になりたいと思うのであれば、
「どこか放っておけない」
「自分が支えてあげたい」
と思わせることが大切です。

男性は女性のそういった面を見ると、その人のことを自然と気にかけてしまうようになるんですよね。

結婚相手は、「この人を支えてあげたい」という感情が、男性の気持ちを動かす大きな要因の1つになります。

なので、男性の心を燃え上がらせるためには、そんな「足りない部分」を可愛く見せることがとても大事です。

何でも自分でできてしまうか、自分以上にできてしまう全てを兼ね備えた女性は、男性が入り込む隙のない人に見えてしまい「この人は大丈夫そうだな」と思われがちです。

女性として、人間として成長し続け、輝き続けることはとても素敵なことです。

でも、「全部自分がやらなきゃ!」「完璧にならないと!」と思いすぎてそちらの方に進んでしまうとせっかくのチャンスを逃すことになってしまうかもしれません。

頑張っているけどうまくできないという姿が、かえって男性の心に響くこともあるんです。

全部を完璧にしようとしなくて大丈夫です。

「これは苦手だから教えて」
「あれはあなたの方が上手だからやってくれる?」
「ちょっと上手くいかないから一緒に見てくれる?」
「今日はあなたが決めたデートプランでデートしてみたい!」
「実はこういうことをするの苦手なんだ…」
「やってみたんだけどやっぱり上手くいかなかったぁ」
「今度一緒に挑戦してみたいことがあるんだけど…」
「これってちょっと失敗だよね?(笑)」

こんな風に、できない自分、ちょっと下手っぴな自分を見せてみてください。

男性は
「手の届かない存在だと思っていたけど可愛らしいところがあるんだ!」
「いつもしっかり者なのにこんな一面を見られて嬉しい」
「この子のために何かしてあげたいな」
と思ってくれるはずです。

自分の輝いているところと、ダメなところをうまく使い分けて、男性が手放したくない女性になりましょうね!

婚活がうまくいかない女性の特徴8選!あなたは大丈夫??↓

タイトルとURLをコピーしました